聖地巡礼2015その7
今年も去年に続き参加してきました、チョイノリ聖地巡礼作戦2015!
濃いー4泊5日でした。
主だったイベントは、公式サイトで掲載されるでしょうから、このブログでは主だったイベント以外を主体に書いていきたいと思います。どうなるかわかりませんが、、
聖地巡礼その7 フェリー出港~門司港着~帰還!
まつきちさん、サンタさんに見送られてフェリー乗船後、早速祝杯!
ついに終わってしまった悲しさと、無事に終わった嬉しさで飲み過ぎ警報です。
生ビールは2杯目から350円ってことと、明日はボチボチ家まで帰るだけってことで、ガンガン行っちゃいます!
いや、実は歴史館の時点で、いや、BBQの時点で、巡礼始まったってことは、もうすぐ終わるんだな~なんて、嬉しいような寂しいような。
でもそんなこと忘れてガンガンいっちゃいます!
生おかわり2杯にチュウハイもおかわりww
いい気分で、明石大橋でも眺めながら余裕の船旅です。
そんな、余裕かましまくってたからなのか。。。
門司港について。。。。
外に出ると。。。。。。。
土砂降り(T_T)
防水仕様のiPhoneもダメになるくらいの土砂降り。
雨にうたれながらカッパ着てウイニングラン開始です。
1時間位走って、雨が上がったので、道の駅でオイル交換。
してる途中にまた土砂降りで、トイレの入口に避難ww
更に1時間走って、雨が弱くなるのを朝マックしながら待ちました。
ちょっと小ぶりになってきたので、ウイニングランの再開です!
佐賀に入った頃から雨もやみ、太陽も出てきました。
自宅に近づいたころに
24日のお昼に猫のお迎えで自宅に到着!
この頃には完全に良い天気!最後の最後は晴れてくれてありがとう!てるてる坊主君&チョイノリ神!
ようやく、4泊5日の聖地巡礼旅の終了です。
走行距離:883.4km
使用燃料:14.52L
平均燃費:62.1km/L
この後、気合を入れなおして車体の清掃。
エアクリボックス開けたら、全開時間が長かったからか結構オイルが溜まってました。
チェーンも外して注油して。
リアボックスを外し近乗り仕様に戻します。
巡礼シールを貼り付けて。
私の聖地巡礼旅2015は終了しました。
さー、明日から2016に向けて準備開始ですね!皆さん!!
お し ま い
謝辞
今回も色んな方にお世話になり、楽しい旅を無事に終える事ができました。
この場をお借りして、今回の巡礼に関係したすべての人にお礼申し上げます。
企画立案していただいた皆さん、現地の準備片付け等していただいた皆さん
色んな所に根回ししていただいた皆さん、1年ぶりにお会いした皆さん
数カ月ぶりにお会いした皆さん、初めてお会いした皆さん
いっぱい遊んでくれた皆さん、あまり喋れなかった皆さんすいません
今回は参加できなかった皆さん、遠くから応援頂いた皆さん・・・
その他、本当に全ての人にお礼を申し上げます。
ありがとうございました。
今後もよろしくお願いします。