本当の意味でやっちまいました
バスケット号には、生まれて初めて整備したエンジンが載せてあります。
その当時は、クラッチに合う34というでかいレンチを持ってなかったので、クラッチはオーバーホールしてませんでした。
そこが気になってたので、同窓会明けのやや二日酔い気味で、本日クラッチの整備!
クラッチのナットは薄いのと奥まってるのとで、かかりが浅い!
両手でナットに押さえつけといて、レンチの反対側を地面に叩きつける!
固い!今回のクラッチはやけに固い!!
ナットにスパナをかけて、足で踏んでスパナをハンマーで叩け!叩け!叩け~~!
少し動いたけど緩まない(´・_・`)
叩く!ぶつける!
腕が、、、筋肉痛、、、(´・_・`)
そこで、ようやく気付く!!
締めてるぢゃん(~_~;)
さっきから締めてるぢゃん(~_~;)
右に回してるじゃん、、、、、
スパナとナット、傷だらけです。
この後、簡単に緩んで整備完了です。
無意味に疲れた?
覚え書き1
ネジは右に回したら締まる!
覚え書き2
アルコール(二日酔い含む)は、判断力を低下させる!
その当時は、クラッチに合う34というでかいレンチを持ってなかったので、クラッチはオーバーホールしてませんでした。
そこが気になってたので、同窓会明けのやや二日酔い気味で、本日クラッチの整備!
クラッチのナットは薄いのと奥まってるのとで、かかりが浅い!
両手でナットに押さえつけといて、レンチの反対側を地面に叩きつける!
固い!今回のクラッチはやけに固い!!
ナットにスパナをかけて、足で踏んでスパナをハンマーで叩け!叩け!叩け~~!
少し動いたけど緩まない(´・_・`)
叩く!ぶつける!
腕が、、、筋肉痛、、、(´・_・`)
そこで、ようやく気付く!!
締めてるぢゃん(~_~;)
さっきから締めてるぢゃん(~_~;)
右に回してるじゃん、、、、、
スパナとナット、傷だらけです。
この後、簡単に緩んで整備完了です。
無意味に疲れた?
覚え書き1
ネジは右に回したら締まる!
覚え書き2
アルコール(二日酔い含む)は、判断力を低下させる!