チョイノリのカウル(中古良品?)を買った
我が家のチョイノリ2号機(前カゴ王国所属のアイスブルーK3)は、学生の息子が北九州辺りで乗り回してます。
もともと、ただでもらった機体で、左側のカウルが微妙に割れてたんです。
で、チョット前に
「駐車場で倒れてた」
「カウルの右側が割れた」
「アロンアルファつけて、アップルマークのステッカー貼ってごまかしてる」
という情報が入ってきました。
息子からのLINEで。wwww
結構走ってるんで、正月あたりフルメンテしようかと考えてまして。。。。
ついでに割れたカウルも変えるか!!!
ってことでコイツを購入。
K3カゴ付き用のカウルセット、中古です。
安くて状態良さ気なオレンジがあったんで、ポチッと。
& オレンジ機体に、茶色のシート・グリップ・カゴってのも似合うかなと思いましてね。。。
ツメや取り付け穴のワレも欠けも無く、いい感じです。
でも、、、、、写真では結構テカテカに見えますがやはりリアフェンダーが微妙に色褪せており、曇った感じなんですよね~~~
工場長!!
ナニかで磨いて、履き古しのガーターストッキング的なナニかで磨いて、仕上げにナニかでどーにかしたら+(0゚・∀・) + テカテカ +になるって記事があったようですが消えてますが、ナニでどーしたら良かったんですかね!??
おまけでこんなのも付いてきました。
この前カゴは結構少ないみたいですが、、違ったかな?
おそらく使うことは無いんで、来年の巡礼の景品かな。
前カゴ帝国、ばんざい!
※ オマケ画像 ※
うちは近所では白い彼岸花をよく見かけますが、こっちだけ?全国的??