チェーンのメンテ
チョイノリ2号機、なんだかチェーンがたるんで来たので、ちょうせいおば。
でも、パンパンに張るところと、ダルンとなるところがあります。
スプロケが偏芯してるのかとチェックしましたが、それはない。
なので、新品チェーンに交換してみました。

DID41Nです。
横の猫は助手です。
チェーンに毛をくっつけたりとかして、手伝ってくれます。
交換してみますと、張ったり緩んだりの現象はなくなりました。
やはりチェーンが伸びてたんですね。
均等に伸びれば良いんでしょうが、伸びたところもあり伸びてないところもありなので、ダウンダウンな感じになるんでしょうね。
ついでに他のもチェーンのメンテ。

横にクリーナーとか置いてますが、チョイノリはクリップジョイントだし、ノンシールチェーンなので、外して灯油とかパーツクリーナーでゴシゴシ洗いますw
グースはちゃんとクリーナーとブラシできれいに。

RKのブラックシリーズです。
今日は雨ですので、コツコツ整備でもやって、明日晴れたらお出かけしましょう!