バッテン全体を入れると、チョイノリが(笑)
チョイノリのミニマムさが強調された素晴らしい構図(^O^)/
しかし、本当に遮るものがありませんな~(笑)
間をとって、クリアレンズはいかがでしょうか?(笑)
>工場長殿
今回買った社外品も、ヴェルデ、チョイノリ等用ってことになってました。
いや、私の場合、まとめて買う必要はないですよ、そんな何台分もww
>まつきちさん
私、たかみなは、、今日を持ちまして、、、、ZHDを卒業いたします!!!
(><
>サンタさん
布の巾が1mくらいありましたからね~
はい、残念ながら、全く遮るものがございませんww
>ムーミンさん
オレンジバルブで、黒いプラ部品の内側をオレンジに塗って、、、と考えましたが。
楽しちゃいましたw
男の子からやんちゃな女の子に変身。
変わっていることに気づく人、超マニアだけ。
我が基地ではストマジやヴェルデの純正中古を使ってます
安い時にまとめてポチッとしてますよ~ (^-^)/
>kurakutaさん
確かに女の子っぽい!
交換した自分も気付かない程度ですw
>工場長
あれ??コメ消えた?
> koroさん
最近なんだかアイポンの調子が悪く表示名が勝手に変わって投稿しちゃうんです!?(≧∇≦)
一回削除して再投稿すますた!
すいませんm(._.)m
>工場長
秋までにはアイポン6sか7が出るでしょう!
返信がコメントより先という変な感じにww
あら~、気球大会中止は残念でしたね~(^_^;)
私も、前期型方向指示器維持派なんですが(笑)
やはり安全性や視認性を考えると明るい後期型がいいんでしょうね~(^_-)
>ギター侍さん
社外品のオレンジは、色が薄くて後ろの黒プラ部分が透けて見えて微妙なんですよね~
背面をオレンジに塗るか。。。
ほっぺたオレンジでかわいいですよ?
>ebiさん
え?そぉ?
ぢゃ、オレンジに決定!
気球からチョイノリ激写してほしいですね。
ドローン買った方が安上がりかな。
いずれにしてもウインカーは見えなさそう…
>はちまるさん
気球からだと、ウインカーどころかチョイノリ自体豆粒みたいでしょーね。
あ、気球の全速力にはチョイノリで追いつきますw
私はZHD48(前期型方向指示器同盟48)を守って行きます( ロ_ロ)ゞ
>やっくんさん
すいません!今後は乃木坂兼HKTで頑張ります!