誰が見ても「あ!koroさんだ!」とわかる様にして頂けると嬉しいです!(^-^)/
やはり顔が・・・(≧∇≦)
遂に参号機が聖地巡礼機として整備開始されましたね(・∀・)イイ!!
あとは、リアキャリアあたりですかね~
大阪もクッソ暑かったです・・・(*´д`*)ハァハァ・・
>工場長殿
それじゃー、ずーーっと『私がkoroです!』って叫んでおきます!、、、、て、それはイヤすぎ。w
>まつきちさん
キャリア周りは去年のをそのまま移植です。
初期コックにしたら、セル無しだし、キャリア下の空間がすげー広いです!
コックにかつ入れるのと
一回コックの裏側、負圧入力側を分解して栓になるデッパリののパッキンゴムを清掃したら使えると思う…
自分の機体は新品コックだからなのか全く問題なく使用できているので負圧入力の動きの渋ささえ改善できればよいように思いますが
まあ
負圧機構自体、そんなに必要じゃないですし初期型コックで十分なんですけどね
おしゃれー。
細かいところまでこだわってますねー。
聖地で初めましての人もすぐに
koroさんだってわかりますよ、
イイ。
んー!リムライン、バッチリキマッてますね~

https://s.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_s14.gif">

https://s.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_s352.gif">
シャレオツです!
私も、電源確保早くやらなきゃ(^Д^;ゞ
>はちまるさん
なるほど、注射器でプコプコはしたんですが、そこはノーメンテてました。早速やってみます!
せっかくの唯一文字が見えるコックなんでなんとか使いたいです( ´ ω ` )
>ebiさん
お褒め頂きどうもです(^-^)
汗ダクで頑張りました!
って、まだそんなに焦ってやる時期じゃないんですがね、、、、
>ギター侍さん
超長距離、ナビやスマホ充電は不可欠でしょうから。
USBとナビ直結、どっちもできるように途中で差し替えるようにしました!
ナビは「乃木坂46ナビ」を購入して下さい( ロ_ロ)ゞ
ぶっちゃけ、あーしよー、こーしーよーとか、準備したり妄想している時が一番楽しいですよね(^w^)
>やっくんさん
生駒、高山、秋元、松村、、、、がスキデス!!
>ムーミンさん
確かにそうですね、だから早く準備始めたら長く楽しめるww
ムーミンさんもはやく宣言しないと(@@
こんばんは。お久しぶりです
去年聖地巡礼でパワフィルのアダプターを頼んだ者です(^^)
今年も参加ですのでよろしくお願いいたします。
>toshiyukiさん
お久です。
はちまるさんの掲示板でチラ見してました、3名で参加予定?のようですね。
今年は黄色チョイで参加予定です。
えらい数が集まるみたいですね。
今年も元気にお会いしましょう!!